レンタルだいすきクラブ #9 kasecoさん篇

「大きな街の大きなTSUTAYAでレンタル→ポスト返却これ最強!」

 3ヶ月空いてしまいましたが、久しぶりのレンタルだいすきクラブです。考えてみたら自分も結構レンタルしているのですが、写真を取るのを忘れたり、他の記事のネタにしたりですっかり放置していました。そんな連載をkasecoさんがリブートしてくれました。異国情緒感を愛するkasecoさんがTSUTAYAでアルバムを4枚選びました。久しぶりのレンタルだいすきクラブスタートです!

––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––

f:id:ongakudaisukiclub:20141129213103j:plain

こんにちは。kasecoです。またまたTSUTAYAで借りてきました。何というか、いかにも「邦ロック大好きです!」みたいな感じに……。いや、実際そのとおりなんですけどね(笑)

1. ねごと『5』

f:id:ongakudaisukiclub:20141130141435j:plain

自分の勝手なイメージで、いきものがかり的な王道な感じだと思っていたのですが、意外とシンセでピコピコ系の音を多用してたり、凝ったコード進行だったり。「nameless」のサビの、伴奏とメロディが一見合ってないような気がする感じとか好きです。近未来の街を思い描くような音も良いです(自分が、近未来の街みたいな雰囲気が好きなだけ)

「nemeless」YouTube

 

2. BIGMAMA『Roclassick2』

f:id:ongakudaisukiclub:20141130141445j:plain

もともとクラシックは家族全員好きで、私が今までいろいろ借りてきたCDの中では家族の反応が一番よかった(笑)でも「威風堂々」のフレーズを取り入れた「bambino bambina」はあの有名フレーズが登場したときには母と妹が「ベタすぎる!ベタすぎる!」と爆笑してました。

個人的には、例えば「Royalize」はE・サティ「ジムノペディ」の最初のフレーズが使われていますが、ジムノペディ全体のコード進行を取り入れたらどうなるんだろう、みたいなことを考えてしまいます。

「Swan Song」YouTube

 

3. くるり『ワルツを踊れ』

f:id:ongakudaisukiclub:20141130141540j:plain

『THE PIER』関連の記事やインタビューで引き合いに出されているのを見て、youtubeで「ジュビリー」を聴いて借りることを決めました。異国情緒感が好きです。自分がどういうメロディや音が好きなんだろうと考えたとき、異国情緒やもの悲しさがあるものが多いなあとあらためて思いました。ていうかあまりにもそれしか言ってないと最近気付きました。

「ジュビリー」YouTube

 
4. People In The Box『Ave Materia』

f:id:ongakudaisukiclub:20141130141713j:plain

youtubeでたまに曲を聴いてはいましたが今までCDを借りるには至っていませんでした。好きでも嫌いでもなかったのですが何となく気になって借りました。そしたら今回借りた4枚の中では一番ハマりました。そしてたまたま『ワルツを踊れ』のあとに聴いたら、どういうわけかすごく流れが良い。このアルバムにも異国情緒がありますね。

イチオシは3曲目の「球体」。残念ながら公式音源がない。泣く!メロディの音を伸ばすところで、所々装飾音符的に音を上下させているところが個人的ツボポイントです。

Peopleのブログでボーカル波多野さんが、ライブ前SEの曲目を上げていたのですが(ありがたい!→2011/4/262009/2/15)、Peopleはこういう音楽がルーツなんだなあとやっぱりよく分かると同時に、くるりの『ワルツを踊れ』『THE PIER』の雰囲気に近くてびっくりしました。

「ダンス、ダンス、ダンス」YouTube

 

 

kaseco(@palam_ai

レンタルだいすきクラブ #8 kasecoさん篇 

––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––

レンタルだいすきクラブは不定期で更新している自由参加型の連載です。興味がある方は「レンタルしたCD(3〜5枚)の写真」「序文」「感想」を送っていただければ、到着順に掲載します。図書館で借りた場合でも、友達から借りた場合でもOKです。興味がある人はぜひ!