マンスリー・レコメンド 2015年2月号

f:id:pitti2210:20150221163240j:plain

2月のマンスリー・レコメンドです。いつも同様、いまいち役に立ってるのかわからないのですが、適度に参考にしていただければ。時系列、ジャンル、媒体さえ自由にやってます。「みんなに提供できるような立派な情報ないかも」とか弱気に作っているのですが、他の人のレコメンを見ていると「あ、これ聴いてみよう」と思うので、そうなることを願って作っています。これまたいつも同様、あたたかく見守っていただけたら(笑)

––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––

ぴっち(@pitti2210

cheeseburger diary

––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––

たまたまだけど、2月はほとんど新譜を聴かなかったのね。All We Areのアルバムは予約注文していたから届いたけど、それ以外はすべて旧作。でもそのおかげで中古、レンタル、それから1000円の名盤シリーズでいろいろ見つけることができたので良かったけど、レコメン的にはどうなの?と思わなくもないわけで……。

1. All We Are『All We Are』 
All We Are

All We Are

 

とか言いつつ一発目は新譜。リヴァプールで結成された3ピース・インディーバンドAll We Areの1st。Domino傘下のDouble SixからのリリースということでNMEもプッシュしてるみたいで、おかげでiTunes Storeでも取り上げられて去年の終わりから注目。ただ日本ではあまり根付いていないような。サイケ、ドリームポップ、R&Bを礎にオルタナティブ・ロックを更新するような堂々とした野心にあふれていて個人的には大プッシュしたいところだけど、あまりに玄人ウケに特化したというか、やりたいことをやりきっちゃったというか。初期のレディオヘッド、フォールズあたりが好きな人は気にいるかも。ぜひ!

 

2. Chet BakerChet Baker Sings Stereo』
チェット・ベイカー・シングス(ステレオ)

チェット・ベイカー・シングス(ステレオ)

 

先日、Don Friedmanのアルバムのことも書いたけど、あれ以降もジャズを聴いてる。今回は「いけすかないジャズ・ボーカル」と某所で書かれていたチャット・ベイカーのアルバム。たまたま僕が手にしたアルバムはステレオ盤で「My Funny Valentine」が1曲目で、おまけにジョー・パスのギターが追加された編集盤だった。やっぱりいいものはいいのである。

 

3. Cartola『70 Anos』 
70アノス(紙ジャケット仕様)

70アノス(紙ジャケット仕様)

 

「ジャズからボサ・ノヴァ」という流れは容易に予測できそうだけど、先日twitterでAiさんとDragon Ashのサンバ名盤『INDEPENDIENTE』の話をしていたら、「そういえば昔、サンバのコンピレ買ったな」と思い出し、そこから掘り下げたらブラジルの偉大な歌手カルトーラに辿り着いたような。

 

4. ジェイムズ・レヴァイン & シカゴ交響楽団メンデルスゾーン真夏の夜の夢》;シューベルト《ロザムンデ》』
メンデルスゾーン:真夏の夜の夢

メンデルスゾーン:真夏の夜の夢

 

で、それらとはまったく無関係に、1000円シリーズのクラシックもジャケ買いメンデルスゾーンの音楽を聴いたのはほとんどはじめてなんだけど、やっぱりコンピレでいきなり出会うより、アルバム(というか交響曲?)の流れで名曲を聴くほうがおもしろい!「結婚行進曲」なんだけどね(笑)

 

5. 松岡錠司深夜食堂

f:id:pitti2210:20150301001521j:plain

せっかくなので映画も。みんなに嫌われる「TVドラマの映画化」だけどこれは傑作。熟練の俳優たちの演技に唸りましょう。最後、身も蓋もなさすぎる展開が超笑えます。

3月は新譜をたくさん聴くことになりそう。2015年がようやくはじまるような。

––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––

うめもと(@takkaaaan

takkaaaan blog

––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––

1. BOOM BOOM SATELLITES『SHINE LIKE A BILLION SUNS』
SHINE LIKE A BILLION SUNS(初回生産限定盤)

SHINE LIKE A BILLION SUNS(初回生産限定盤)

 

まだ2015年も始まって間もないですが、このアルバムを聴いた瞬間、「今年のベストはこれだろ!」という確信のような思いが込み上げてきました。まだうまくこのアルバムが一体どういうものなのか言葉にすることはできていないのですが、音楽の力で新しい景色を見せてくれるアルバムである事は間違いないです。後日感想を書きます!

 

2. NICO Touches the Walls『Howdy!! We are ACO Touches the Walls』
Howdy!! We are ACO Touches the Walls

Howdy!! We are ACO Touches the Walls

 

これは最高でしょ。最近のNICOのシングルやアルバムではアコースティックアレンジの楽曲をおまけとしてDVDの映像に収めていたりしたのですが、今回はそのまま企画盤にしてしまったみたい。実は最初は冷たい視線を送っていたのですが、アコースティックアレンジで収められた「手をたたけ」を聴いた瞬間、吹っ飛んでしまいました。またアコースティックアレンジの曲を聴いていると「ああ、やっぱり彼らは曲が良いのだ!」とあらためて知らしめてくれたりもしたのです。かなりおすすめっす。まずは入門編としていかかがでしょう。

 

3. 悠木碧『イシュメル』
イシュメル(初回限定盤)(DVD付)

イシュメル(初回限定盤)(DVD付)

 

目まぐるしい程の展開に変幻自在の声色、マジカルなポップミュージック。今月とても楽しませていただきました。声がとてもかわいいよね。

 

4. 堀江由衣『ワールドエンドの庭』 
ワールドエンドの庭 通常盤

ワールドエンドの庭 通常盤

 

堀江由衣さんの音楽を聴いたのは今回がはじめてだったのですが、これはとても良いです!アニメソングに縛られない自由度の高い音楽ばかりが詰まっていました。自由度は高いけれど、最終的な着地は全てポップになっているのも非常に好みです。「Stand Up!」「Happy End」「Sweet & Sweet CHERRY」の流れの幸せな時間ったらもう!素敵なアルバムです。

 

5. 清竜人『MUSIC』
MUSIC(初回限定盤)(DVD付)

MUSIC(初回限定盤)(DVD付)

 

えっと、この人天才?変態?頭どうなっちゃってんの?

––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––

菱形良音

アーガイル

––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––

こんばんは。千葉県在住温室育ち、菱型良音です。実は2月にブログを解説しました。つたない文章でまだまだの内容ですが、こちらをご覧のみなさんにもお越しいただければと思います。お待ちしております。それでは、今月は厳選5曲をお送りします。

1. 嵐「Sakura」
Sakura 【通常盤】

Sakura 【通常盤】

 

嵐 「Sakura」 MUSIC STATION 2015-02-20 - Dailymotion動画

嵐史上、もっとも激しいダンスが見所の最高傑作。2005年にリリースした「サクラ咲ケ」とはまったく違うアプローチでの応援ソングです。『THE DIGITALIAN』のEDM路線を踏襲しつつも、ストリングスのアレンジが凝っており、単なるEDMの枠に収まっていません。メンバーの「儚さ」の表現力の進化にも注目して聴いてほしいですね。

 

2. Silent Siren「KAKUMEI」
サイレントサイレン

サイレントサイレン

 

Silent Siren - KAKUMEI - Dailymotion動画

初の武道館ライブを記念して作られた、メンバーにとってもファンにとっても大切な一曲。凄みのある歌唱、凄みのある演奏、凄みのあるアレンジからは貫禄すら 感じます。歌詞はひたすら前向きでありながら、一つの情景を他にはない視点で、かつ多角的に捉えるのがうまいですね。この曲がもし気に入ったら、バリエーション豊かな楽曲たちが収録されている新作「サイレントサイレン」も聴いてほしいです。

 

3. スチャダラパーゲームボーイズ2」
1212 【DVD付初回限定盤】

1212 【DVD付初回限定盤】

 

ゲームボーイズ2 / スチャダラパー - YouTube

5年ぶりのニューアルバム『1212』の収録曲。1991年にリリースした「ゲームボーイズ」の続編です。流行のゲームの変遷と彼らのメジャーデビュー25周年の変化を重ね合わせた歌詞に胸が一杯になります。明らかにレイザーラモンRGさんを意識した「プリクラあるある~」のくだりでは、ユーモアにニヤリと させられます。力任せにならずに少し脱力した感じで、ゆるく美しく表現するセンスは健在で、30周年、40周年になった彼らの活動も楽しみです。

 

4. 空気公団「はじまり」
こんにちは、はじまり。

こんにちは、はじまり。

 

空気公団 "はじまり" (Official Music Video) - YouTube

最新作『こんにちは、はじまり』の2曲目。このアルバムは、私がブログをはじめるきっかけとなった大切な作品です。1曲目が「伝う」で2曲目が「はじまり」 ですから、はじめないわけにはいきませんでした。2002年に伝説の音楽番組「Mの黙示録」でその幻想的な世界観に魅せられて以来、ずっと空気公団が大好 きです。デビュー14周年の彼らのように、私も少しでも長くブログを続けたいです。

 

5. Dream「こんなにも」
こんなにも (CD+DVD)

こんなにも (CD+DVD)

 

150225 スカパー!音楽祭 Dream - こんなにも - Video Dailymotion

E-girlsの中心メンバー4人が所属する、実力派グループ「Dream」の新曲。現在のメンバーが加入する以前の、3人組だった時代から知っているので、 ブレイクに至った感慨もひとしおです。新曲はミディアムバラードで、E-girls内では目立つことの少ないErieちゃんのクールビューティーな魅力が 最大限に光っています。しっとりとした色気と甘美なパフォーマンスを見ると、ますます彼女たちを応援したくなります。

––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––

かめ(@kame16g

日々のこと

––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––

1. DATS「Candy girl

UKプロジェクトからデビューがきまったDATS。関西方面で面白いバンドがいっぱい出てきてるけど、関東も全然負けてないなって思う。ここ最近インディーシーン勢いあって、本当に面白いバンドいっぱい出てきてますね。

 

2. バッハ「ヴァイオリン協奏曲 ニ短調

BWV 1052 - Harpsichord Concerto in D Minor (Scrolling) - YouTube

クラシックのことは全く知らないんだけど、これはとてもよかった。情景(風景)が見える(妄想できる)ところが、どこかドラクエぽさがあって抵抗感なく聴けた。他のものんびりと聴きます。

 

3. 泉まくら「マイルーム・マイステージ」
マイルーム・マイステージ

マイルーム・マイステージ

 

泉まくら 『君のこと』 pro.nagaco 【フル試聴】 - YouTube

重たい頭のまま支度をして家を出る。名前も知らないあの人と今日もすれ違う。帰り寄り道したあのコンビニ店員また同じ人だった。早く家に帰りたい。自分の部屋に帰りたい。自分の活動圏内は、今日も変わらずに進んでいる。そんな今日の夜も思い出すのは「君のこと」。明日の朝もあの制服の子は、家の前で誰かを待っているのかな。

––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––

マンスリーレコメンドは月に1度、書き手がそれぞれ自由にレコメンする記事です。アルバム、シングル、曲、動画、映画など、メディアは問わず5つまでです。参加したい方はメールで投稿していただければ。よろしくお願いします!