ブラック の検索結果:

僕たちのゼロ年代邦楽ベスト 前編

…ンク、R&Bといったブラックミュージックに対する敬愛がヒシヒシと感じられる逸品。 草野 さっき言ってた青春パンク系統のコンピレーションから出てきたんだよね。 ゴリ オナニーマシーンとの『放課後の性春』ってアルバムだね。 放課後の性春 アーティスト: オナニーマシーン/サンボマスター,サンボマスター,オナニーマシーン 出版社/メーカー: ソニー・ミュージックレコーズ 発売日: 2003/07/02 メディア: CD クリック: 19回 この商品を含むブログ (26件) を見る …

3/23 ASIAN KUNG-FU GENERATION @ Zepp Fukuoka

…「ブルートレイン」「ブラックアウト」でも、時に無機質に、時に表情豊かな鍵盤の音色で、楽曲のカラーを一層鮮やかにしてくれた。個人的に、アジカンを聴くきっかけになった2曲だったので、リリースから10年近くを経て尚も違う色合いを楽しめるアレンジが嬉しい。 ボーカルギター後藤正文が「みんながあまり好きじゃない『マジックディスク』というアルバムから」と、苦笑しながら告げて始まったのは「イエス」と「マジックディスク」。実験的だった『マジックディスク』の中でも、比較的これまでに近い楽曲だが…

Kendrick Lamar『To Pimp A Butterfly』

…げてきたのは、過去のブラック・アメリカンが絶対遵守してきた"掟"ともいえるものだからだ。 詳しくは、僕とゴリさんが語ったこの対談を読んでほしい。 <a href="http://ongakudaisukiclub.hateblo.jp/entry/2015/02/04/182334" data-mce-href="http://ongakudaisukiclub.hateblo.jp/entry/2015/02/04/182334"&gt…

Belle and Sebastianの『Girls In Peacetime Want To Dance』について話してみた

…いなバンドが出てきてブラックユーモアの効いた歌詞を歌ってることを考えると、グラスゴー出身のベルセバにもその影響はあるんだなーと。 ゴリ あの、モノトーンのジャケ写ってスミスの影響だとも言われているけどね。 Queen Is Dead アーティスト: Smiths 出版社/メーカー: Rhino 発売日: 2012/04/10 メディア: CD クリック: 1回 この商品を含むブログを見る 草野 世代的にも結構ジャストに引っかかるところがあるからね。 ゴリ まあ、グラスゴーでギ…

D'Angelo And The Vanguardの『Black Messiah』について話してみた

…駆使して当代きってのブラックミュージック系ドラマーとなっているのがクリス・デイヴ。この2名によるグルーヴは必聴ですわ。 ゴリ ここまでのメンバー揃え、しかもディアンジェロの事だから何度もセッションして完成させたのだと思うね。 草野 自分でだけでつくり上げることもできる人だし、収録曲のなかでは独力で作った極もいくつかあるだろうけども……。そりゃいい音楽できるよなぁって思うし、この辺の親密な雰囲気が曲の雰囲気に間違いなく流入したとも思う。 歌詞の変化 草野 でも個人的に一番変化し…

2014年の音楽について話してみた part3

…り上がってきたのと、ブラック・ミュージック回帰の匂いが少しずつして、東京のインディではフォークな感じがかなり強まった感じ。 まっつ 僕は東方神起もUVERworldも吉田ヨウヘイgroupもcanooooopyも聴くけど、結局それぞれのシーンの上澄みすら掬えなかったと感じる一年でした。 草野 欲望が止まらなすぎて、働かせるべき理性たる存在がないから、垂れ流しになったままっていうのが村の細分化が"明らかになってきた"のが実態のところだとは思うんすよね それをみんなが知覚するから…

2014年の音楽について話してみた part2

…見る KV 全体的にブラックな揺れるリズム、を意識している雰囲気がある気がします。 ぴっち プリンスはどうでした?まだチェックしてないのですが。あと岡村ちゃん! Art Official Age -Digi- アーティスト: Prince 出版社/メーカー: Warner Bros / Wea 発売日: 2014/09/30 メディア: CD この商品を含むブログ (9件) を見る Ai めちゃ良かったです。方向性の違う2枚を出してくるあたり、さすが皇帝。ソロ名義の方はソウル…

マンスリー・レコメンド 11月号

…忘れられない。あと「ブラックホールバースデイ」の聴こえ方が変わった。どう変わるかといえば…この先はぜひ観て欲しい。曲がすべてを雄弁に語るから。 6. クリント・イーストウッド「ジャージー・ボーイズ」 ビートルズ登場以前に大人気だったというポップスグループ、ザ・フォー・シーズンズの伝記的物語。事前知識はゼロだったけど、元ネタはブロードウェイ・ミュージカルの名作。結果、素晴らしすぎて映画館で2度観ました。 グループが生まれる前からエンディングまでを十数曲の歌が彩る。さらに、かの有…

関東vs関西インディー対談 前編

…ィー系の一つの特徴がブラックミュージックなんですよ。結構関西のバンドはブラックミュージックを取りこんでダンスミュージックに消化しているなって言うのが僕の印象で。その代表格が夜の本気ダンスなんですよ。 草野 ふむ……(キットカットを食べてる) 夜の本気ダンス「B!TCH」 夜の本気ダンス 公式サイト ゴリ つい先日アルバム出したんですけど、本当にカッコいいんですよ。これぞ踊るロック! 草野 オレね、大好きなのよ、本当に彼らだけは、全面的に最高!と言える。 ゴリ 草野さんも全面支…

安室奈美恵「BRIGHTER DAY」

…り組んできたR&B/ブラック・ミュージック路線の雰囲気さえも薄まっている。サウンドの特徴は90年代後半に近い気がする。それこそSPEEDやMAX、それからSMAPやKinkikids、DA PUMP等がシーンを賑わしていたあの頃。 あまりにPVの彼女の姿が美しすぎて、そしてこれであゆもラクになればいいなーってふと思った。だって彼女もきっと、ある意味あゆに救われた部分があるはずだから。エイベックスの本当の女王の帰還。ってファンの人にとっては本当に「何をいまさら!」という話なのか…

岡村靖幸「彼氏になって優しくなって」

…-imi』と地続きなブラックっぽくも世界中どこにも見当たらない病んでいるサウンドや、ストリングスに近いシンセ音とかもそうだけど、《現代の社会に巣食う 破廉恥でグロい病巣/どんなにがんばっても こんなに逃げても マズい状況》といういつもより少し踏み込んでいる歌詞、そして何よりもその願いが絶対に叶わないことがわかっている悲壮感。とうとうこの場所に帰って来ちゃったんだね。 だから「あ、岡村ちゃん疲れてる」とも思いました。最高のスターに常に付き纏う危うさが復活してる。取り返しがつかな…

マンスリー・レコメンド 10月号

…(YouTube) ブラック・ミュージック界の大物、モータウンレーベルの設立に参加した人とか、いろいろ形容詞はあるのだと思うけど、個人的にはSUBURBIAの橋本徹の「フリーソウル」シリーズが好きで、たまたま視聴したらヒットして即購入。ちなみに配信よりCDの方が安かったりするし、名曲しか入ってないし、繋ぎも最高なのでとにかくいいことずくめ。 7. 大森立嗣「まほろ駅前狂騒曲」 今回、マンスリーの方式を変える上で即座に反応してくれたのが↓のshowheyさんだったわけなんだけど…

ネットの音楽オタクが選んだ2010年代上半期のベストトラック 邦楽編 50位→1位

…さも無いし、出し辛いブラックな感情も、踊らせて昇華させてしまえばどぎつく聴こえない。つまり、聴き手の毒をライトに吐かせてくれるのだ。ストレス社会に生きてるんだもの、一躍人気を集めてシーンのど真ん中に躍り出るのも当然だろう。彼らの快進撃は、ここから始まった。 rinko(@b1uesinkingreen) YouTube –––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––…

ネットの音楽オタクが選んだ2010年代上半期のベストトラック 邦楽編の採点方法、参考記事、ノミネート作品一覧

…」 THE★米騒動「ブラック・ダンス・ホール」 THEATRE BROOK「裏切りの夕焼け」 THE武田組「全速力」 Think Again「我闘争」 THOUSAND EYES「Bloody Empire」 Thousand eyes「Cardinal Sin」 throwcurve「N.I.P」 Tico Moon「エレミの恋」 TK from 凛として時雨「Abnormal trick」 TK from 凛として時雨「contrast」 TK from 凛として時雨「f…

くるりについて話してみた 〜『THE PIER』とその裏に潜んだもの〜

…LE ISLAND、ブラックミュージック寄りならアラゲホンジがワールド・ミュージック×ロックな作品を作ってる。ゴチャゴチャしてる感じが好きだけど、くるりの新作みたいな精微さや強い作り込み感はないんだよね。 TURTLE ISLAND「この世讃歌」 アラゲホンジ「トーキョー・ネイティブ・タイム」 ゴリ TURTLE ISLANDおもしろいですね!日本の祭囃子にアフリカ民族音楽みたいなエッセンスも感じる。アラゲホンジは僕も大好きですね。日本各地の民謡にソウルやファンクのエッセンス…

ストレイテナーについて話してみた〜『冬の太陽/The World Record』編〜

…ーカットって(笑) ブラックテイストな「The World Record」 うめもと 気付いてます?かんぞうさん。「冬の太陽」だけで一時間喰ってます(爆) かんぞう じゃあ「The World Record」も行きますか。こちらはどうです?全然系統が違う曲ですけど。 うめもと サクッと語るにはもったいないほどのグルーヴを持ち合わせた曲ですね。ひなっち良い仕事してるなー!!と。 かんぞう 最近こういう曲ぶっ込んできますよねテナーは。「black dyed」しかり。というかそもそ…

V.A.『MIKUHOP LP』

…と会ったことがある。ブラックミュージックと初音ミクを好む彼とは、ダブステップ黎明期の頃の音源について話をしたことがきっかけになり、秋葉原のとある喫茶店で、2人でいろいろと話をした。最近聴いた新譜、ブラックミュージックのこと、そしてちょうどその頃刊行されていた柴那典さんの「初音ミクはなぜ世界を変えたのか?」と初音ミクの話をした覚えがある。 「今度、初音ミクのコンピ出すことにしたんですよ」としまさんは話していた。その後にでた5曲入りEP、そして今作『MIKUHOP LP』は、初音…

マンスリー・ベスト・トラック 8月号

…んですか……?新曲、ブラックユーモアたっぷりな良曲でっせ。 秦基博「鱗」 こないだレキシ@武道館を見に行ったんですけど、「年貢 for you」歌ってるときに秦くんがゲストででてきたのよ。池ちゃんのお遊びタイムに歌えや歌えとはやし立てられる中披露された「Girl」に僕はもう悶絶...。レキシ見に行ったのに、秦くんにぶちぬかれました。一番大好きなこれをチョイス。 STARBOARD「Drive-in(2010Rework)」 ふとフォロワーさんとこのバンドの話になって、「当時よ…

レンタルだいすきクラブ #8 kasecoさん篇

…を見る ファンキーなブラックテイストの曲が並びます。ていうか、アルバムタイトルからして…って感じですよね。ブラックミュージックに興味を持ったのは一昨年くらい、THE BAWDIESを聴き始めた影響ですが、実はNICOもブラック要素が強い曲がけっこうあると知ったのはつい最近の話。2曲目「Come On Get It」をBAWDIESに、4曲目「Liquid Jesus」10曲目「I Can`t Be Without You」あたりをNICOにカバーしてほしいなあなんて思いました…

アニソン連載#2 Kalafina

…フィ上おおよそ最も「ブラック・ミュージック」らしいファンクさが宿ったこの曲。ファンクにありがちな軽やかさが、西洋音楽の学理に基づいた3人の分厚い歌声によるコーラスワークと少しだけ遠くに聴こえるシタールなどの音色とも合わさり、独特の雰囲気を帯びている。ライブで見れば、そのカオスぶりがよくわかる。 今回はよくライブの動画を挙げさせてもらっているが、聴いての通り、梶浦由記のサウンドを表現するバックミュージシャンは匠の集まりだ。舞台演出も含めて、一つのエンターテイメントを体感しに行く…

マンスリー・ベスト・トラック 6月号 その1

…大人の悪い遊び感漂うブラックでキラッキラな楽曲。ストレイテナー2014年第1弾シングルです。冒頭オラオラ系かと思いきや終盤さわやか系に切り替わる変幻自在のテナーワールド。さすが。 –––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––– わど(@wadledy) ちょうどいいサイズの世界 –––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––…

マイオリジナルアルバム #4「いつかの夏の日へ」

…二名敦子「カラパナ・ブラック・サンド・ビーチ」 3. 菊池桃子「Alfa Flight」 4. Greeen Linez「Hibiscus Pacific」 5. 大滝詠一「Velvet Motel」 6. 松任谷正隆「LOVERS PARADISE」 7. 松岡直也&ウェシング「Pao De Acucar / part1 Delight part2 jubilation」 8. 佐藤博「Blue And Moody Music feat. Wendy Matthews」 9…

渋谷系特集 #6「渋谷系とそれ以降の楽しいディスクガイド 1990-1998」

…になると日本語こそがブラックミュージックの本流に思える。昨年リリースされたアルバムも大傑作だったけど、才気がほとばしり、贅沢なミュージシャンも参加した98年のこの2ndアルバムも最高。 ぴっち(@pitti2210) →「チャイナカフェ」 –––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––– 47. Chocolat『one too many Chocolat』(199…

Base Ball Bear『二十九歳』

…なかったけど、そんなブラックボックスな概念が詰まっているからなのか、言いたいことはたくさんあるのに「このアルバムはこうだ!」と断言する事も出来ない……ような作りになっているなあ、と、聴き終えてから思いました。 そう、聴き終えてから。 と言うのも、聴いている間はそんな小難しいことを考える暇もないくらい曲そのものが格好良いですし、曲と曲の歌詞のリンクもまた秀逸なのです。これだけ「行間を読むこと」が楽しいアルバムは他に無い、と感じました。 まずサウンド面から言うと、前作『新呼吸』で…

6/1 ニコ タッチズ ザ ウォールズ ノ ゼップ@Zepp Namba

…ジがCDよりも渋い、ブラックテイストの印象が強くなっていておもしろかったです。 そして「君だけ」。狂気すら感じるずっしりとしたバラード。まさかこれを聴けるなんて!3rdアルバム「PASSENGER」の中に入っている曲で、いつかライブで聴けたらいいなと思っていたところ、どんぴしゃで来てびっくり。横揺れのノリさえ止まってしまう、なかなかの重い曲です。 さらに、これまたインディーズの曲で「僕がいなくても地球はまわってる」。何だか中二病チックな歌詞で、なのにメロディや雰囲気がやたらブ…

マンスリー・ベスト・トラック 5月号 その2

…ディーバンドの方々もブラックなリズムを取り入れていたりと、とても僕好みな流れです。 ということでテーマは「ゆるりと踊れる曲」。激しく踊るのもいいんですけど、もう暑いし、ここでぶっ倒れることを推奨してもあれなので。一応全て5月に出たものです。 sodapop「ほどけた手を結う」 <a href="http://anotraks.bandcamp.com/album/light-wave-14-vol-…

はじめてのおんがく(ハードコア編)第3回 ハードコアを聴いてみよう(US編)

… 今回一番びっくりしたのは、USハードコアとUKハードコアがほぼ同時期に登場した、ということです。両方ともオリジナルパンクを自分なりに解釈した音楽だったんですね。 次回は同時期に日本でも発生したUKハードコアに影響を受けたハードコアバンドを掘り下げてみたいと思います。 参考 オレ様的!ロックの殿堂! bad brains 地獄の犬猫日記 池上彰のハードコア史解説・第二夜 [メタルは悪女?] Black Flag (ブラック・フラッグ) バンジョーbot(@mousou_in)

The Black and White Years『Strange Figurines』

…しい誤算。 本作は、ブラック・アンド・ホワイト・イヤーズの通算4枚目にあたるアルバムです。テキサス州オースチン市出身。2007年のサウス・バイ・サウス・ウエスト(SxSW)において、トーキング・ヘッズや(ジョナサン・リッチマンのバックバンドとして知られる)モダン・ラバーズのキーボード奏者、ジェリー・ハリスンに見出されてデビューしたグループ。80年代を彷彿とさせるディスコティックなダンス・ビートを軸とした、ニューウェイヴ風エレクトロ・ポップをやっています。 大らかでスペーシーに…

2013/10/2 THE BACK HORN "another world express" at Yokohama BLITZ

…ドラムのイントロ、「ブラックホールバースデイ」で、まだ3曲目とは思えないほど狂喜乱舞する。フロアはもう汗だく。 早くも最高潮に達した会場は、ドラムス松田さんのMCでようやく一息。「都内でやるのは1月以来ですね」と見事なまでの地理感の無さをも発揮し、いい感じに脱力したところでの4曲目は「ハッピーエンドに憧れて」。何が自分にこんなに響いたんだろう。途中から泣けて泣けて、ひたすら涙を流して立ち尽くしていた。生きていくというのは大変なことばかりで、つらいことも多くて、それなのにそんな…

a flood of circle@日比谷野外音楽堂〜Rockはただ転がり続ける〜

…を基本としながらも、ブラックサバスやピロウズのカバー、そして「僕を問う」「プシケ」といった往年の名曲達が散りばめられた贅沢な並びでした。そしてなにより全県まわって鍛え上げられた楽曲からは、圧倒的な自信のようなものを感じました。その中でも先日リリースされた新曲『KIDS/アカネ』は、このツアーで得た彼らの思いや成長が詰め込まれた2曲です。特に「KIDS」については、会場の一体感が素晴らしく、afoc節の効いたノリの良さが特徴の情熱的パーティアンセムになってます。きっと今後の彼ら…