2014年上半期ベスト#3(ミツ)

ベストアルバム

10. the HIATUSKeeper Of The Flame』

f:id:ongakudaisukiclub:20140516221723j:plain

9. Dragon Ash『THE FACES』

f:id:ongakudaisukiclub:20140702133653p:plain

8. BiS『WHO KILLED IDOL?』

f:id:ongakudaisukiclub:20140702134031j:plain

7. MUCC『THE END OF THE WORLD』

f:id:ongakudaisukiclub:20140702134043j:plain

6. BUMP OF CHICKEN『RAY』

f:id:ongakudaisukiclub:20140702134100j:plain

5. BABYMETAL『BABYMETAL』

f:id:ongakudaisukiclub:20140702134115j:plain

4. The BONEZ『Astronaut』

f:id:ongakudaisukiclub:20140702134133j:plain

3. THE BACK HORN『暁のファンファーレ』

f:id:ongakudaisukiclub:20140702134153j:plain

2. The Birthday『COME TOGETHER』

f:id:ongakudaisukiclub:20140702134209j:plain

1. lynch.『GALLOWS』

f:id:ongakudaisukiclub:20140702134317j:plain

上半期一番聴きこんでたアルバムはlynch.の「GALLOWS」でしたね。とにかく気合の入れようが半端ない作品でした。とにかく上半期から傑作ぞろいで、色んな人たちに聴いて欲しい!って自信を持って薦めたいものばかりでセレクトに迷いましたが、御覧の10枚になりましたね。

 

ベストトラック

10. NAMBA69「TRUE ROMANCE」

9. BUMP OF CHICKEN「ray」

8. THE BACK HORN「月光」

7. MUCC「死んでほしい人」

6. ROTTENGRAFFTYReunion

5. DIR EN GREY「SUSTAIN THE UNTRUTH」

4. The BONEZ「Aurora」

3. BiS「FiNAL DANCE」

2. でんぱ組.inc「サクラあっぱれーしょん」

1. The Birthday「くそったれの世界」

ベストソングは今話題のアイドル2組上位を抑えて、断然The Birthdayの「くそったれの世界」が1位でした。これ、ここ数年のチバユウスケの歌の中でもかなり上位だと個人的に思ってます。

まだ深く聴き込めてない作品もあるし、下半期も気になる作品がどんどん出てくるので、年間ベストはかなり変動する可能性ありますね~。そこも含めて楽しみですけども。

果たして残り半年どんな音楽に出会えるか、非常に楽しみです^^

 

 

ミツ(@MISTU-TOSHI

キマグレ GOOD LIFE!

えりぬきインドな音楽

タージ・マハル、ヨーガ、ガネーシャ、チャイ、ラッシー……

聴けばインドの雰囲気が味わえる音楽を紹介します。5曲+1曲選びました。

 

1. The Beatles「Love You To」

インドっぽさ:★★★★★

インドの弦楽器シタールの音色が印象的な、ジョージ・ハリスン作、リードボーカルのナンバー。ビートルズの楽曲にはインド音楽を取り入れたものがいくつかありますが、特にこの曲はカレー屋あたりで流れていたら、至極しっくりくるであろうインド色の強さ。ゆったりねっとりのイントロから、ボーカルが入る前にリズムが切り替わるところが好きです。

 

続きを読む